ガーデンブログ

TOMAN FARM  始まる

四日市SRにて苺の栽培を始めました。 3種類の品種を育てて日々検証中。 プランターに使用しているのはアイアンウッドと言われる腐らない木。 水分を含んでも安心です。 先日小さな苺が実りました。 今回は四日市SRの2階フロア…

続きを読む

地球の未来を支えるウリン植林&アグロフォレストリーPJ に協賛しています。

「持続可能な社会の実現」に貢献 株式会社林田順平商店様の活動、ボルネオ島(カリマンタン島)に生育する世界最強クラス天然木『ウリン』を持続可能な天然資源としての活用またはその発展に寄与しており、ウリン植林基金は2024年よ…

続きを読む

お庭ひとすじ50年を迎えて

日頃よりご愛顧いただきありがとうございます。 おかげさまで東万は創立50年を迎えました。 これを機に各店の看板、社用車のロゴを一新しましたので目に止まっていただけましたら幸いです。 この50年という大きな節目もございます…

続きを読む

LIXILエクステリアコンテスト2023授賞式

寒さも緩和し、木々の枝に蕾が出始めた2月初旬 愛知県名古屋市HILTON  HOTELにて行われた「LIXIL エクステリアコンテスト2023 授賞式が行われ、   【カーポートSC   三重県1位】 【ガーデ…

続きを読む

第49期を迎えて

皆様いつもご愛顧いただきありがとうございます。 お陰様で弊社、株式会社東万は49期を迎えることができました。 新たに新卒社員をはじめ、尽力となるスタッフに囲まれ、49期新たな気持ちでスタートをきれること。 感謝致します。…

続きを読む

風薫る季節、 五感を研ぎ澄ませば。

風薫る5月、五感を研ぎ澄まして

続きを読む

ユーザー様と共に

創業しました1973年。 当時、家の外周りの外構工事やガーデン工事については、エクステリアという概念が存在せず、 工務店さんやハウスメーカーさんが建物の付帯工事として門や塀を作るという時代でした。 その為、ご依頼者様のデ…

続きを読む

美庭を保つ植樹の剪定

7月も後半に入り、暑い日が続きますね。 この時期青々と伸びる庭の樹木の剪定には大きく3つ大別できます。 鑑賞や美観とった観点だけでなく樹勢生育面や実用面を目的にした『基本剪定』。 外観を整えるなどを目的とした『軽剪定』。…

続きを読む

Venture Splits 志高く 48期 

いつもご愛顧いただいております皆様へ   この度、7月1日からスタートする当社48期に向けて取引先様も交えて会議を開催致しました。 ひとえに、これまで当社東万を支えてくださった皆様のおかげです。 心より感謝申し…

続きを読む

除草剤を使わないエコな雑草対策

梅雨に入りましたね。 紫陽花が今最も美しい季節です。 雑草も成長も著しい時期でもあります。 東万の除草機は 約100度の高温温水を雑草にたっぷり根にかけてタンパク質の構造を変える事で 植物を枯らします。 数日で見違えるほ…

続きを読む

回遊式庭園とれんみの庭

江戸時代から愛され続けられている日本庭園の形式の代表的庭「回遊式庭園」。 宮家の別荘として建てられた『桂離宮』は中央には複雑に入り組む汀線をもつ池があり、大小五つの中島に土橋、板橋、石橋を渡し書院や茶室に寄せて舟着きを構…

続きを読む

山の上テラス野外ミニコンサートを開催致しました

山の上テラス

続きを読む

山の上テラス野外ミニコンサートを開催いたします

5/22(日)津市を一望できる山の上テラスにてヴァイオリン奏者野口まつのさんとピアノ奏者森本美帆さんによるセッションをお楽しみいただける野外ミニコンサートを開催いたします。 ヴァイオリン奏者の野口まつのさんは愛知県立芸術…

続きを読む

東万ショールームでの新型コロナウィルス感染対策につきまして

    弊社四日市ショールームの2階の窓は すべて、開放される仕組みとなっております。 少しでもよい環境にいる私共から、 マイナスイオンを含んだ清々しさをお届けできればいいなと思っています。 弊社の新…

続きを読む

大阪ショールーム OPEN!!

この度、大阪府吹田市に新たな形態である 「エクステリア.com produced by 東万」 をオープンいたしました!! 数々のエクステリア商品を、工事とセットにして、お値打ちな価格でお届けする、 エクステリア.com…

続きを読む

東万スペシャルセール開催中!!

  緊急事態宣言の解除県が発表されましたね。 三重県も解除されましたが、なかなか両手を広げて喜べるものでもありません。 今回の未曽有の出来事、学ぶことが本当にたくさんありました(まだ終わってはいませんが…)。 …

続きを読む

【お知らせ】「ZOOM」によるオンライン打合せはじめます

新型コロナウイルス対策としてお庭の相談・打合せをオンライン打ち合せ機能「ZOOM」で対応させていただけるようになりました。 ご来店されなくても、図面やお見積書をオンライン上で共有することができます。 外出自粛ムードも日に…

続きを読む

門廻りリフォーム事例

突然ですが、家族の成長や、暮らし方によってお庭まわりの使い方は年々変化していきますよね。 例えば、 ’子供が小さいうちは、お庭で広々とあそべるように一面芝生にしていたが、これからは手入れをラクにしたい’ ’車の所有台数が…

続きを読む

お客様へお知らせ

いつも東万をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスにつきまして、 国内主要都市で緊急事態宣言が発令されました。 私たち東万のある三重県でも、「感染拡大阻止緊急宣言」が発令されました。 映画の中でしか…

続きを読む

令和2年度入社式

もどかしいニュースばかりが溢れていますが、自然や季節の変化はしっかりと訪れますね。 さて、弊社は水曜日定休のため、世間より1日遅れの本日、 令和2年度入社式が東万四日市ショールームで執り行われました。 本年は3名の新入社…

続きを読む