ガーデンブログ

さて、どっちかな?

こんにちは。 四日市店の太田です。 今日は、我が家のワンコの事を書き込みしたいと思います。 我が家には、ミルク(姉)とメイ(妹)の2わんがいます。 この子達、ワンコのくせにコタツが大好き。。。 気が付くとコタツの中に・・…

続きを読む

リクシルさんに表彰していただきました。

みなさんこんばんは。いつも(株)東万をご愛顧いただきまして誠にありがとう ございます。社長の鈴木理雄(りお)です。 私共(株)東万はリクシルさんのガーデンルームの通算施工実績が全国でもっとも 多い会社です。私自身もリクシ…

続きを読む

東万のグリーンレーベルに新商品が追加されます。

みなさんこんにちは。いつも(株)東万をご愛顧いただきまして、誠に有難うございます。 社長の鈴木理雄(りお)です。 さて本日は新商品のご案内をさせていただきます。 私共はグリーンレーベル(コーポレートカラーが緑ですのでその…

続きを読む

思い出の庭

写真ファイルの整理をしていたら久しぶりに とても懐かしい写真が出てきました。 僕がロンドンにガーデン修行に行っていたのはもう12年も前のことです。 ほとんど素人に近い私が、初めて仕事場に行き目の当たりにしたのが この現場…

続きを読む

雨。

おはようございます。 今日は、朝から雨・・・。 僕は、個人的に雨が好き、だけど仕事的には何日も続くと辛い・・・。 四日市店のハナミズキ。 作業の手を止めて、樹の枝に付いた水滴を眺めて ボーーーーっと。 なかなかイイ感じ。…

続きを読む

樹の木テラスとウリンデッキ。

こんにちは。 四日市店の太田です。 今日は、先日引き渡しを済ませた物件のご紹介をします。 Before After 軒下のスペースがなく通常通り物干し台を付けてしまうととても不便。 そこで、職人さんに適当な位置までカット…

続きを読む

ガーデンルーム。

こんばんは。 四日市店のオオタです。 今日は朝から雨が降りハッキリしない天候でしたね。 こんな日に、最適なアイテムを紹介します。 LIXILのフィリアです。 物干し場とデッキの機能を兼ね備えています。 室内の床を、ウリン…

続きを読む

図画工作

こんばんは。 現在、僕以外の家族は里帰り中で時間を持て余してるコバヤシです。 いや、身の回りのこともやらないといけないのでめちゃくちゃヒマってこともないんですけど まあそれでもヒマだったので、思いつきで図画工作的なことを…

続きを読む

好きな「おさまり」

みなさんこんにちは。 毎日寒い日が続いていますが、みなさん風邪などひかれてませんか? 今日は普段からこだわっている部分についてお伝えしたいと思います。 下の写真はよく外構工事、車庫工事で見かける隙間(型枠あて、砂利目地)…

続きを読む

コンサバトリー。

こんばんは。四日市店の太田です。 今日は、コンサバトリーをご紹介します。 コンサバトリー!? 皆さんご存知ですか? 簡単に申し上げると、コンサバトリーは 英国式のガーデンルーム。 今回掲載したのはビクトリアンというタイプ…

続きを読む

今日、引き渡し。

おはようございます。 四日市店の太田です。 今日は、朝から びっくり!!です。 やけに寒いなと外を視ると一面銀世界。 『 やばい!! 打合せに行けない。 』 すぐに、朝からのスケジュールを変更。 おまけに会社に到着するの…

続きを読む

都会のオアシス 小石川後楽園

みなさんこんにちは。いつも(株)東万(とうまん)をご愛顧いただきまいて 誠に有難うございます。社長の鈴木理雄(りお)です。 1月も後半に入り冷たい風が舞う日が時折ありますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は私が訪れた…

続きを読む

こだわりの部分2

みなさんこんばんは。 今日も前回に引き続き工事中の現場の写真とこだわりのポイントを おつたえしたいと思います。 ブロックに隙間を作って積んでいます。わずか10センチ足らずの隙間ですが これがあることによって壁のデザインを…

続きを読む

7%

こんばんはコバヤシです。 ここ数日は天気も良くて暖かい日が続きました。 ですが、何やら明日からまた寒いみたいです。 ジワジワとインフルエンザも流行りだしてきているようなので みなさんも十分にご注意ください。


さて、今…

続きを読む

雪景色。

おはようございます。 先日の日曜日まで鈴鹿展示場でガーデンフェアを開催しました。 沢山のお客様が来場してくださいました。 ありがとうございます。 ならびに、寒い中ご協力頂いた協力業者の皆さまお疲れさまでした。 さて、フェ…

続きを読む

ドイツ製のグラスハウスが入荷しました。

みなさんこんばんは。いつも(株)東万をご愛顧いただきまして誠に有難うございます。 社長の鈴木理雄(りお)です。さて本日は新商品のご紹介です。 (といいましてもまだ完成していませんが・・・) 昨日1月18日(金)に ドイツ…

続きを読む

グランドオープンフェア

こんばんは。 今日は雪のちらつく寒い日になりましたね。 現在、東万鈴鹿展示店にて開催中の「グランドオープンフェア」も残すところあと2日となりました。 幸い予報では残りの2日間ともに天気は大丈夫そうです。 非常に寒い中では…

続きを読む

こだわりの部分

みなさん こんにちは。 寒い日が続きますね。体調崩されてないですか? 今日は今工事をしているお庭の写真をアップしたいと思います。 小端石を積み上げている壁の裏側にわざと隙間を設けています。 ここに照明を埋め込む予定をして…

続きを読む

ちょっと遅めの初詣。

こんばんは。 只今、鈴鹿展示場にてガーデンフェアを開催中です。 普段では、ご覧になれない商品も多数ございます。 興味のある方は、是非ご来場ください。 先日、毎年恒例になっている椿大神社にちょっと遅めの初詣に行ってきました…

続きを読む

味自慢のぜんざいと甘酒です。

みなさんこんばんは。いつも(株)東万をご愛顧いただきまして誠に有難うございます。 社長の鈴木理雄(りお)です。1月12日(土)から1月20日(月)まで弊社の鈴鹿展示店 におきましてグランドオープンフェアを開催しています。…

続きを読む