気が付けば
こんにちは。 なんというか、お久しぶりで申し訳ありません… ブログを更新しない間も、もちろん時間は進んでおりまして 気が付けば12月でした。 あー 紅葉の見ごろもそろそろ終わるころですっかり冬の様相となりますが 体調を崩…
続きを読む
こんにちは。 なんというか、お久しぶりで申し訳ありません… ブログを更新しない間も、もちろん時間は進んでおりまして 気が付けば12月でした。 あー 紅葉の見ごろもそろそろ終わるころですっかり冬の様相となりますが 体調を崩…
続きを読むみなさんこんにちは。本日10月4日(土)〜5日(日)の2日間 四日市ドームにて中日新聞社主催で住まいと暮らしの総合フェアが開催されています。 そのフェア中で弊社はガーデン・エクステリアの展示会を開催しております。 皆様の…
続きを読むみなさんこんばんは。 いつも(株)東万をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。社長の鈴木理雄(りお)です。 さて先日京都の大山崎へ行ってまいりましたので少しご紹介させていただきたいと思います。 お伺いさせていただきま…
続きを読むこんにちはコバヤシです。 4月に入り、2週間ほど経過しましたが、この時期は新しいスタートを切る方がたくさんですね。 前回の社長のブログにもあるように、東万でもこの4月より新しい仲間が増えました。 そして、同じくうちの子も…
続きを読むみなさんこんにちは。いつも(株)東万をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。 社長の鈴木理雄(りお)です。さて4月を迎えまして弊社にも新しい仲間が増えました。 高校を卒業したてのフレッシュマンです。工事部への配属となりま…
続きを読む皆さんこんにちは。いつも(株)東万をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。 社長の鈴木理雄(りお)です。久々の投稿となります。 3月25日(火)に(株)リクシルさん主催で東京お台場のホテル日航東京にて 自然浴サミットが開…
続きを読むこんにちは。 久しぶりの更新となってしまいました・・・ 今日はまた急に冷え込みましたが、桜の見ごろは今週いっぱいというところでしょうか? 先日とても天気の良い日に、桑名の九華公園にお花見に行ってきました! 平日だったので…
続きを読むこんにちは。 本日より2日間、津市のメッセウィングみえにてガーデン&エクステリア総合フェアとドイツグラスハウスフェアを開催しております。 初日となる本日は、天候にも恵まれて大変にぎわいを見せております。 これからのシーズ…
続きを読む3月22日(土)23日(日)津メッセウイングみえにて 東万ガーデン&エクステリア総合フェア2014を開催致します。 ご新築の方はもちろんガーデンルームをご検討の方、 ガーデンリフォームからお庭のお悩みのご相談も ぜひご来…
続きを読む2月16日(日)まで 日本オスモ(株)中部ショールームにおきまして オスモ&エーデル社 外付けブラインド、木製ガレージなどの 「ヨーロッパ製エクステリア新商品コレクションフェア」を開催いたしております。 場所は 東山公園…
続きを読むみなさんこんにちは。社長の鈴木理雄(りお)です。 いつも(株)東万(とうまん)をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。 朝・晩と日中の寒暖差が激しいと体調を崩してしまいがちです。 体調管理には十分気を付けてください。 さ…
続きを読む皆さま、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 社長の鈴木 理雄(りお)です。 弊社は昨日1月5日から2014年の仕事はじめとさせていただいております。 朝から、氏神さんの高山神社へ皆…
続きを読むみなさんこんばんは。いつも(株)東万をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。 社長の鈴木理雄(りお)です。 12月18日(水)は弊社恒例の半期に一度に一度の社内会議と その後主要な取引先様も交えての総会 そして津市の東洋…
続きを読むみなさんこんばんは。 いつも東万(とうまん)をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。 社長の鈴木理雄(りお)です。 今年も早いものであっという間に?月。先日工事スタッフさんとの忘年会を行いました。 現在 私たちと一緒に仕…
続きを読む皆さんこんにちは。いつも(株)東万をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。 社長の鈴木理雄(りお)です。 本日は三重県津市にて弊社の鈴木錬美(れんみ)が 三重県の中堅優秀技能者(造園工)として知事表彰を頂きました。(後列…
続きを読むみなさんこんにちは。いつも(株)東万をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 社長の鈴木 理雄(りお)です。 ここ1週間くらいで急に寒くなってきたような気がします。 一日の中で気温の差が大きい時期は体調管理に十分…
続きを読むみなさん こんにちは。 もう 寒い。 お店のモミジもすっかり紅葉しています。 そんな中、先週に 文化道りきれいにし隊の活動にまたまた参加してまいりました。 今回は新県立博物館の通りの花壇の開墾です。 人力で開墾するので腰…
続きを読むこんばんは。 先日、金城ふ頭にある「リニア・鉄道館」に行ってきました。 僕は鉄道について全然詳しくありませんが ここは面白かった! 「しんかんせんみたい」と言っていた息子は、実物のあまりの大きさにびびっていましたが ジオ…
続きを読むみなさん こんにちは。 もうすっかり寒くなりました。 先週から始まったガーデニングワールドカップ2013の報告ですが、 こんなに冷え込むとお庭についての話がいささか気後れします。 が、そこはあえて聞こえないふりをして今週…
続きを読むみなさん こんにちは。 すっかり寒さを感じる日が多くなりましたね。 冷房の翌日に暖房をつけたくなるようななめまぐるしい季節の変わり目です。 さて 少し前の事になりますが、ガーデニングワールドカップに見学にいってきました。…
続きを読む