ガーデンブログ
地球の未来を支えるウリン植林&アグロフォレストリーPJ に協賛しています。
「持続可能な社会の実現」に貢献 株式会社林田順平商店様の活動、ボルネオ島(カリマンタン島)に生育する世界最強クラス天然木『ウリン』を持続可能な天然資源としての活用またはその発展に寄与しており、ウリン植林基金は2024年より一層持続可能な社会の実現に貢献していくために任意団体(非営利)を設立。
ウリンの輸出国でもあるインドネシアでの「熱帯雨林の生物多様性を担保するためのウリン植林植樹活動への支援」とアグロフォレストリー推進における「持続可能な環境保全型農業推進のための支援」をテーマに展開。
弊社 東万はウリン植林基金に協賛しております。
<林田順平商店さんのウリン植林に対する思い>
熱帯雨林の重要な構成要素である山林は生物多様性や気候変動対策に重要な役割を果たしています。
しかし、近年東カリマンタン島の山林は焼畑や地下燃料採掘の為の伐採などによって減少しています。
そこでウリン材を輸入販売するだけでなく東カリマンタン島でのウリンの植林とアグロフォレストリーの実施に向けて、基金を募集し始めたとの事。
林田様の思いに賛同しこれからも環境保全の為に協賛し続けていきます。