ガーデンブログ

夏の草花

みなさん こんにちは。

夏真っ盛りですね。 熱中症にならないように気をつけてください。

熱帯夜 エアコンきれて 嫁キレる。

サラ川にありそうな一句です。

さて今日は 夏の草花を紹介したいと思います。

エキナセア  昔からすごく好きな種類です。
これは花弁がひらひらと細くなっているパープルコーンフラワーという品種のものです。

いがぐり頭がとてもかわいい。

ハーブキャンディーのルコラのパッケージにもなっていますよ。

アーティチョーク  これは東万鈴鹿店に植えてありました。

イタリア料理にもよくつかわれる様ですが、花壇の中でもなかなかの存在感です。

大きめの花壇をとって、植えてみるのはいかがでしょうか?

楽しみが広がります。

エキナセア、エリンジウム、モナルダ(ベルガモット) ヘレニウム エキノプス。ラベンダー

夏の花壇には 主張の強いホットなものが多いです。

全部80センチ近くなるものばかりですが これらを

一種類ごとにかたまりで植えて、そのフォリッジ(葉群)で楽しむ。

そうすれば もう少し大きいスケールで庭や花壇を楽しめるかもしれません。

ぜひトライしてみてください。

Renmi