ガーデンブログ

いつの間にか「やばい」は誉め言葉になった

こんにちはコバヤシです。
若者の間では「やばい」=「すばらしい、おいしい、良い」などの意味で使うことが多いですね。

さて、少し前の雷や先日の台風など、この時期特有の怖いことありますよね。
ニュースなどでは、全国で被害の報告があります。

しかし僕にとって、これらと同じくらい注意しなければいけないことがあり
被害報告があとを絶ちません。(自分の)

それは・・・節足動物門、昆虫綱、双翅目、カ科

そう、蚊です。

僕は体温は低めだと思います。
それなりに清潔にしているつもりでもあります。
が、刺される。よく刺される。

そんな根拠はないらしいという記事をみましたが
どうにも納得がいかない血液型による刺される率の高さ。

極めつけは嫁の一言・・・

「結婚してから一度も刺されたことないよ」

なん・・・だと・・・!?

やばい。とにかくやばい。(決して誉め言葉ではありません)